ベルウィックサーガ
ゼフロス軍の戦闘       >前ページへもどる

ゼフロス軍との戦いは避けるのが基本的な流れ。
だが、プレーヤーのなかには彼らの経験値や
優秀な武具を手に入れようとする猛者がいたようだ。

ゼフロスとアクトゥルは仕様的に倒すことはできないが、他のドラゴンナイト(6体)は撃破
&捕縛が可能。
しかもドラゴンナイトは得られる経験値が高い(30以上)ので、ほうって
おくにはもったいない気もする。

下準備とやり方さえしっかり把握してしまえば、ドラゴンナイトの撃破はさほど難しくはない。
ゼフロス軍を
そのままにしておく場合と比べて、敵の行動が減る分、こちらが戦いやすくなる
くらいだ。
とはいえ、ドラゴンナイトは全員『弓回避』のスキルを所持しているため、投擲や
魔法での攻撃ぐらいしか
有効なものはない。この辺は注意が必要だ。

●ゼフロス軍の性質

ゼフロス軍がこちらに攻撃を仕掛けるとき、特定のドラゴンナイトが必ず最初に行動する
ようになっている(下図参照)。
この“先陣役”が行動したあと、残りのゼフロス軍が行動
する仕組みだ(※1)。

ここで特筆すべきはこの“先陣役”を『挑発』すると、あとに続くゼフロス軍の行動がすべて
その場で
“待機”になってしまうということ。つまり『挑発』が効いている間は“先陣役”の敵
以外から攻撃を受けなくなるのだ。
このあいだにゼフロス軍へ一方的に攻撃することができ
てしまう。

敵の行動順はゼフロス軍からの行動となるため、この方法でゼフロス軍を無力化しておけば、
他の敵より
こちらが優先的に行動できるところもポイントだ。

〔補足情報〕ゼフロス軍はいったん攻撃モードに入ると、消失の魔石などで消えているキャラ
にも攻撃してくるようだ。

※1:“先陣役”となるドラゴンナイトが撃破&離脱でいなくなると、敵部隊表で一番頭に
表記されているものが
次の“先陣役”になる。




↑初回は のドラゴンナイトが最初に行動する。(敵部隊表で一番頭に表記されている)
セネなどでおびきよせる場合はこの敵の攻撃範囲に入るようにしよう。



●セネでゼフロス、アクトゥルの武具を『スリ取る』方法

セネの『スリ取る』でゼフロス、アクトゥルの武具を入手することも可能。ただし、成功させ
るにはかなりの
運がからむし、セネが死亡する恐れも高い。試すなら、5ターン、10ターン、
15ターンにおとずれるセーブ
後にしよう。それまで他のドラゴンナイトを全滅&上記の方法
でゼフロス軍を無力化し、タイミングを見計らっておこう。

『スリ取る』までのおおまかな流れは、アクトゥル、ゼフロスをセネでおびき出して攻撃させる
→食事で付加された
『待伏せ』で先手攻撃→『スリ取る』発動で武具入手……といった
具合だ。

セネでおびき出す場合、他のユニットがゼフロスたちの攻撃範囲に入らないようにしておくか、
セネを
崖に待機させて回避を0にしておく必要がある(敵は命中させやすい相手を狙うため)。
ただ回避を下げて
しまうとゼフロスがカエルムスピアで攻撃してきた場合、『待伏せ』ヒット後
のゼフロス再攻撃でセネが死亡しやすい。
なので、必ず5ターン毎のセーブ後に行なおう。

見事『スリ取る』が成功したら、次の5ターンセーブまで『挑発』で無力化してセネが攻撃さ
れないように
しておくと安全。

あと、セネの命中率を上げるため、短剣技能は上限近くまで上げておくことも大事だ。
仮に技能が50でリースの指揮官補助を受けても、スタンナイフで攻撃した場合、アクトゥル
とゼフロス
に対しては命中率が100%にはならない。


●『スリ取る』の隠れた仕様

『スリ取る』は非装備品しか入手できない仕様だが、スタンナイフによる攻撃で敵の装備品
が解除→
『連続』による2回攻撃で同時に『スリ取る』が発動すれば、装備品だったものも
入手できる。
ただし、戦闘開始時に敵が非装備品を持っている場合に限りだ。

なので、ポーションLを持っているゼフロスからは事実上、すべての武具を入手することもで
きる。

ちなみにソードブレイカーでアクトゥルとゼフロスの剣を折ることもできる。槍をスリ取ったら、
これで剣を
壊して無力化→離脱させてもいいだろう。ダメージがなかなか通らないので実践
するには無謀なところもあるが。





inserted by FC2 system