知っておくと便利な情報
ゲームシステム関連           TOPにもどる

・技能値上昇のシステム・技能を上げるコツ

技能成長はキャラのクラスチェンジ条件に関わっていることもあり、効率的に技能があがれば
それだけ戦闘も楽に進められるようになる。
以下に技能の効率的な上げ方をいくつか紹介。

【パターン1】 攻撃頻度を上げる工夫をする

技能は24ターン以内であれば上昇しやすくなっているので、このターン内に攻撃頻度を上げる。
デメリットは技能を上げたいキャラを、前線に出して多くの敵から攻撃を受けるように動かすので、
危険がともなうことだ。防御が高い、または『待ち伏せ』、『反撃』などのスキルがついている
キャラに適したパターンだ。

.....................................................................................................................................................................
【パターン2】 レベルアップ時の技能上昇を狙う

レベルアップ時に技能が1上がることがあるが、技能上昇パターンには
「通常アップ」と「救済アップ」の2つがあるらしい。

「通常アップ」と「救済アップ」の違いは、これまでたまっていた技能経験値(1上昇するまでの値)
が0になるか、ならないかの違いである。
「通常アップ」であれば、いままで溜まっていた経験値が0にならないため、「救済アップ」よりも
効率が良く、「通常アップ」のほうをなるべく狙っていくようにする方法である。

技能経験値は視認できないので、レベルアップで技能が上がった場合、はたしてそれが
「通常アップ」かどうなのかが判別しにくい。
この判別には“
レベルアップ時に技能以外のステータスが上がったかどうか”を見るといいようで、
技能以外が上がった場合は「通常アップ」の可能性が高いようである。

技能を上げたいキャラがレベルアップしそうなとき、5ターンセーブのタイミングで経験値が
入りレベルアップするようにし、この「通常アップ」のパターンになるまでロードを繰り返そう。
ゲームプレーの手間は増えるが、ゲーム内での効率はかなり良くなるはずだ。

技能成長が極度に悪い(成長率が40以下、各キャラ成長率はキャラページ参照)キャラに
適していたパターンだと思う。

.....................................................................................................................................................................
【パターン3】 ターン制限のないマップで敵を攻撃し続ける

・癒しの護符を持っている、教会に待機しているなどで体力が回復する敵。
・こちらの攻撃力より防御力が上回っている敵。

こういった敵がターン制限のないマップにいる場合、武器が壊れない限り攻撃し続けられる
ので、時間の許すかぎり攻撃を繰り返すというもの。

たくさん武器を買い込む必要があるので、資金がある程度必要なこと、 24ターン以降でも
技能は上がり続けるものの、24ターン以内よりも技能経験値は落ちるため、時間的には
非常に効率が悪いなどのデメリットもある。

そのため、技能成長率が悪いキャラにはあまり向かない。また攻撃力が高すぎるキャラも
敵の回復が追いつかない、敵の防御力を上回ってしまうという意味で使いにくい。

.....................................................................................................................................................................
【風魔法限定パターン】 ウィンドストームを利用した魔法キャラの技能上げ

レベル7以下だとウィンドストームの武器ランクに値しないため、使用したとき本来の3回攻撃
が1回攻撃になってしまうことを利用したパターン。

1回攻撃になった場合、使用回数も1しか減らないが、技能経験値は3回攻撃と同じ値が
入るらしく、1つのオーブで通常より多くの技能経験値が稼げるようになる。

魔法オーブの入手数は限られているので、魔法を節約する意味でもかなり助かる方法だ。
このパターンは、風技能値がクラスチェンジ条件になっているアイギナ限定と言ってもいいだろう。


                                                >情報一覧へもどる








inserted by FC2 system