※なるべくウィンドウを最大にすると見やすくなります。TOPにもどる

  5章 城砦防衛 勝利条件…城の防衛(15ターン)またはライアーク将軍撃破/捕縛/退却
敗北条件…リース、ウォードの死亡 バンミリオンの死亡
重要イベント:マーセルに話し掛ける(リース)
出撃数…12名

この章の手紙からリースの武器ロードグラムが手に入る。
2回攻撃ができる上に致命率も高いという、強力な武器だ。
最終章まで使える武器になるため、あまり使いたくないのはわかるが敵の騎馬部隊などが
きたときは迷わず、ロードグラムで一気に撃破しよう。それほど切羽つまった戦いになるはずだ。
........................................................................................................................................................................................................................................
探索ポイント

…戦闘有り 合成素材『太陽のかけら』入手
........................................................................................................................................................................................................................................
 
商店(腕輪販売) ライアークに近づける民家 頑固な老人ガーシュ ムンバ
エレック マーセル 携帯袋を持つ敵 バリスタ兵
アーノルド ラーズ神官 騎馬軍団の対処 ライアーク(ボス)

空き巣シルウィスボルニア兵ボルニア兵ボルニア兵ラーズ神官ボルニア兵ボルニア兵ボルニア兵ボルニア兵ボルニア兵ボルニア兵ボルニア兵ボルニア兵ボルニア兵ボルニア兵ボルニア兵ボルニア兵ラーズ神官ボルニア兵ボルニア兵アーノルドマーセルナルヴィア兵ナルヴィア兵エレックナルヴィア兵ナルヴィア兵ナルヴィア兵ナルヴィア兵バンミリオンムンバボルニア兵ボルニア兵ボルニア兵ボルニア兵ボルニア兵ボルニア兵ボルニア兵ボルニア兵ボルニア兵ボルニア兵ボルニア兵ボルニア兵ボルニア兵ボルニア兵ボルニア兵ボルニア兵ボルニア兵ボルニア兵ボルニア兵ボルニア兵ボルニア兵ボルニア兵ボルニア兵ボルニア兵ボルニア兵ボルニア兵ボルニア兵ボルニア兵ボルニア兵ボルニア兵ゲッペルスボルニア兵ボルニア兵ライアーク

    
※ユニットをクリックすると、パラメータを参照できます。

 イベント一覧

リネットからの手紙 リース専用剣“ロードグラム”入手

住民依頼
頑固な老人 川蝉亭のマリーベルからの依頼。にいるガーシュをウォードで3回話しかける。
報酬として「奇跡の護符」がもらえる。
親心 大衆酒場にいるマルコスからの依頼。クリスで依頼を受ける。
4ターン目に増援として出てくる一般兵のアーノルドにクリスで会話。
報酬として合成素材「ブラッドルピー」を入手。
逃亡者 傭兵ギルドからの依頼。の民家に潜んでいる盗賊を捕縛する。
報酬として2200D入手。
恋人 修道院のマリアからの依頼。イゼルナが依頼を受ける。エレックに話しかける。
報酬として神聖魔法「レンジヒール」入手。エレックの生死でイベントの内容が変わる。

・リースでマーセルに会話。マーセルが自軍ユニットとして使用できるようになる。

分岐など
・シルウィスが死亡or捕縛されている場合、同盟軍として参戦しない。
・リースでマーセルと会話しており、市民が全員離脱に成功すると、マップクリア後マーセルが入団する。
・クリア後、シルウィス生存で傭兵ギルドにて「賞金稼ぎ」のイベント発生。

 進軍ルート



出撃数が12と人数が多いぶん、傭兵代やら武器の購入などでとにかく金がいる。強い武器も店先に並ぶのだが、あまり金は使いたくない。とことんケチるかどうか悩むところだ。またマーセル(リースで会話すると自軍に入る)のためにもL盾や武器の準備を忘れないようにしよう。ポーションも前線に出すキャラに2つ以上持たせておこう。


→(黒)
防衛するポイントはおおまかに3つ。左側の城付近、真ん中の序盤もっともきびしい場所。そして右側の浅瀬付近だ。敵の進入を食い止めるため、はやめにこの防衛ポイントまでキャラを進軍させよう。

左側の城付近…城を占領しようと、斧をもった敵兵が攻撃してくる場所。あとは弓兵が攻めてもくるようだ。ここはナルヴィア兵が守っているため、自軍のキャラを進軍させなくてももちこたえられる。とはいっても中盤、バリスタが遠くから城内へ攻撃を仕掛けるため、このバリスタを倒すキャラを最低1名は進軍させておきたい。真ん中の防衛が一段落しかけたら、バリスタを破壊しにいこう。

真ん中の街道…序盤もっとも敵が攻めてくる場所。弓兵やボウガン兵が多数いるのもやっかいなところだ。弓回避をもったキャラ(エルバート、クレイマー)などを進軍させるといいだろう。もっとも敵の数が集中する場所なので、敵の撃破にすぐれたキャラを向かわせるといい。

右側の浅瀬付近…マーセルが防衛している場所。リースで彼に話し掛けると味方として操作できるようになるので、早めに彼と会話しておきたい。こちらはほぼ槍兵だけで構成されているので、アデルの待ち伏せがもっとも有効な場所(いない場合はウォードなど)だ。ここはマーセルともう一人のキャラで浅瀬をふさいでしまえば、しばらくは防衛が安定する場所だが、浅瀬を越えられるとそこからどんどん敵が進軍してきて収集がつかなくなる恐れもある。リースのロードグラムやレオン、ウォローの死闘で敵を素早く倒し、早めに浅瀬をふさいでしまえばうまくいくだろう。
※マーセルとの会話より浅瀬を越えてきた敵の撃破をまずは優先。浅瀬をふさぐことに成功したら、彼と会話しよう。順番としてはそのほうがよい。

→(青)
10ターン前後で防衛ラインの攻防も一段落するはず。このへんでライアーク(ボス)のいる地点目指して進軍するタイミングを見計らおう。ライアーク付近に残っている騎馬兵を倒しながら、防衛ポイントを離れてどんどん進軍していこう。

おすすめユニット

防御の高い騎馬ユニット
この2人の騎馬ユニットなら防衛ラインを守りながらも、持ち場を離れて攻撃→また持ち場に戻る、という攻撃が可能。なんにせよ騎馬ユニットはこのマップではとても役に立つはず。クリフォードなら多少強引に敵陣のなかに突っ込んでいっても耐えてくれるだろう。

レオン、アデル
敵の数が多い&壁として敵の進行を止めなければならないという
性質のマップなので、彼らのスキル『死闘』と『待伏せ』は最大限に効果を発揮するだろう。レオン、アデルは弓兵の少ないマーセルが防衛している地点に置くのがいい。開幕、騎馬の移動力で防衛ポイントまで早く移動できるのも良い。


ディアン、ダウド、アイギナ
対ボス(ライアーク)用には彼らが適役。ライアークのとなりにいる装甲兵と戦うときも
役にたつだろう。ディアン、ダウドは盾を無効化するウォーピックで攻撃。アイギナはパラスリアナで大幅にダメージを与えられる。

ルヴィ
左側の防衛ラインには斧兵しかいないので、彼女に守らせるといい感じ。
ルヴィを育てている人におすすめしたい。シルウィスの攻撃で瀕死になっている敵にとどめをさして、うまいこと経験値を稼ぐことができる。


…商店(腕輪販売)  >もどる

この商店には各種腕輪が販売されているが、かなり高価で手を出しにくい。
お金があまりない人は無理して買わないほうが賢明。買う人も腕輪を装備できるユニットのなかで、誰に装備させるのかちゃんと考えて購入にふみきろう。下に販売リストと個人的オススメ度を紹介。


腕輪リスト(すべて在庫は1個ずつ、価格は3492D)

精度の腕輪…命中が5%アップ。5%だからとバカにはできない。誰に装備してもおいしい腕輪なのでオススメ。
神官の腕輪…精神+1。アイギナを育てているなら買ってもいい。それ以外の人は無理して買わなくていい。
俊敏の腕輪…俊敏+1。ほぼ買う必要はない。
守りの腕輪…防御+1これも買う必要はない。役に立つ実感は得がたい。
力の腕輪…筋力+1攻撃を少しでもあげたいなら、買ってもいい。
巨人の腕輪…筋力+2 俊敏−2 パラメータが下がるので装備しにくい感があるが、敵に大ダメージをあたえたいときに臨機応変に装備すれば、使い道はある。
天馬の腕輪…俊敏+2 筋力−2 買うほどのものではないと思う。
司祭の腕輪…精神+2 俊敏−2 巨人の腕輪同様、魔法ユニットに臨機応変で装備させれば役に立つ。
…ライアークに近づける民家  >もどる

この民家からライアーク(ボス)の後ろにある民家まで一気に移動できる(移動には2ターンかかる)。ただし、使えるのは
一度きり。無理して使う必要ないだろう。

気合を溜めたダウドや探索などで進軍が遅れたアグザルを移動させると便利かも。

…頑固な老人ガーシュ >もどる

住民依頼『頑固な老人』に関連。ウォードで3回話し掛ける(3ターン分)と離脱を開始。マップクリア後に“奇跡の護符”をもらえる。このイベントをこなしたい人は開幕から話し掛けようとせず、防衛がある程度一段落し始めてからにしたほうがいい。ウォードの3ターン分を開幕で消費させられるのはきつい。
…ムンバ >もどる

住民依頼『逃亡者』に関連。民家にずっと潜みつづけているが、隣接されて見つかると
移動して別の民家に隠れてしまう。最初隠れている場所はわかっているので、隣接したのち次のターンで逃げられる前に捕縛しよう。これをこなすと2200Dの報酬がもらえる。


…エレック >もどる

住民依頼『恋人』に関連。イゼルナで話し掛けると、マップクリア時に“レンジヒール”を
もらえる。ぜひこなしておきたいイベントだ。開幕エレックは前線にいるので、城付近に避難してきたところをタイミングよく話し掛けよう。
…マーセル >もどる

リースで話し掛けると自軍の指揮下に入り、操作できるようになる。強固なL盾による防御で
便りになるキャラだ。初期装備では剣とL盾をひとつずつしか持っていないため、そのまま防衛をまかせていると盾を消耗しきってしまう。必ず、彼に装備させるL盾を1〜2つぐらいは買っておきたい。ポーションもマーセル用に1〜2つ用意しておくとなお良し。住民をひとりも死なせずにクリアすれば、自軍へ仲間入りしてくれる。

…携帯袋を持つ敵 >もどる

この敵は携帯袋に鉄の矢60本分を持っている。防衛戦のさなかできびしいだろうが、できれば捕縛を狙いたい。

城門を目指してどんどん北上してくるので、
そこをセディで隣接、『盗む』で入手してもいい。セディを使っている人はぜひ狙ってみよう。この敵は城門破壊を優先するので、セディで隣接しても攻撃されることはない。
…バリスタ兵 >もどる

このマップにはバリスタ兵が2体おり、そのうちこのバリスタ兵は合成素材『ヴンダアウィンチ』を持っている。バリスタ兵は所定の位置(左側のバリスタは浅瀬の手前、右側のバリスタは川の手前)まで来ると攻撃を開始するので、それまでに撃破しておきたい。


…アーノルド >もどる

住民依頼『親心』に関連。4ターンで増援される敵の一番上にいる槍兵がアーノルドだ。
クリスで話しかければ中立ユニットになり、離脱を開始する。敵のうちは自軍のキャラに向かって平気で攻撃してくるので、うっかり殺してしまわないように注意。ある程度体力が減ってしまったら同時にでてきたラーズ神官のダークヒールで回復されるのを期待しよう。もうひとつ注意することは周囲に敵が多いうちは話し掛けないこと。中立ユニットになった瞬間、帝国兵の攻撃対象にされてしまうので、敵をある程度減らしてから頃合を見計らって話し掛けるように。彼が離脱で前線から離れるまではマーセルで『護衛』するのもアリだ。これをこなせば、合成素材『ブラッドルピー』が手に入る。
…ラーズ神官 >もどる

このラーズ神官は合成素材『ソーマの薬剤』を持っている。このラーズ神官がでてきたら、ダークヒールで回復されないように、体力を中途半端に残した状態で敵を残さないように努めよう。


…騎馬軍団の対処 >もどる

このマップの中盤からうっとおしいのが、この騎馬軍団だ。10ターン前後ぐらいでこちらに
おびき出しておき(橋付近や右側の浅瀬より前に出て誘う)ライアーク撃破時の妨げにならないように倒しておきたい。最大限に移動したあとの槍攻撃は食らうと痛いので、なるべくウォードなどの防御の高いキャラでおびきだしたい。この騎馬の撃破にリースのロードグラムを使うのがもっともいい。酷使してあまり消耗したくないが、3〜4回ぐらいなら気にせず使ってもいいだろう。どのキャラを使うにしても、このときばかりは一番強い武器で即効を目指そう。仕留めそこなうと逃げられてしまうぞ。
…ライアーク(ボス) >もどる

この敵さえ撃破してしまえば強制的にクリアとなるが、将軍の盾&ポーションKを持っている上、となりには装甲兵がいるので、なかなか攻略しにくい。盾を無効化できる剣(レイピア)や斧(ウォーピック)魔法攻撃でカタをつけよう。ライアークは重症になりやすいので捕縛を狙うのも手。まずは装甲兵を攻撃し、『気合』を解除。ターンに余裕があるなら装甲兵から倒すのもいいが、基本的にライアークの撃破を優先させたほうがいいだろう。

ライアークはターン数に関係なく、マップ
上にいる帝国兵が5人以下(ライアークを除く)になると離脱してしまう。なので弱い敵(9ターン目にでてくる槍兵が適当)をわざと残しておくor離脱地点をふさぐなどして逃さないように。












inserted by FC2 system